英語でバスの料金を伝えるには?宿泊費や手数料の伝え方は

スキルアップ
英語で色々な「料金」を伝えてみよう!
バスに乗って「What's the price?」と聞き、運転手さんに「???」という顔をされてことはありませんか?日本人は「料金=price」と思いがちですが、実は英語には「料金」に相当する語がいくつもあります。今回は場面別にその使い分けの方法を見ていってみましょう。
What's the price for the bus ticket?(ワツザプライスフォザバスティケト/バスチケットの値段はいくらですか) What's the price for the sandwich?(ワツザプライスフォザサンドウィチ/サンドイッチの値段はいくらですか)
例えば「What's the price of the bus?」というと「バス(の車両)の値段」!になってしまうので、このようにticket……(中略)…… これらの語がどんなふうに使われているか、ぜひチェックしてみてください。
busに乗ったら、車内でfare(運賃)という言葉を探してみましょう
バスに乗って「What's the price?」と聞き、運転手さんに「???」という顔をされてことはありませんか?日本人は「料金=price」と思いがちですが、実は英語には「料金」に相当する語がいくつもあります。今回は場面別にその使い分けの方法を見ていってみましょう。
【目次】
英語でbus priceは「バスの値段」! まずpriceという言葉ですが、これは「(モノの)値段」という意味なので、乗り物の「運賃」やサービスの「料金」などを表すことはありません。priceを使うとしたら、例えばこんな風に言います。What's the price for the bus ticket?(ワツザプライスフォザバスティケト/バスチケットの値段はいくらですか) What's the price for the sandwich?(ワツザプライスフォザサンドウィチ/サンドイッチの値段はいくらですか)
例えば「What's the price of the bus?」というと「バス(の車両)の値段」!になってしまうので、このようにticket……(中略)…… これらの語がどんなふうに使われているか、ぜひチェックしてみてください。