文部科学大臣賞・学校奨励賞を新設「全国小中学生“紙リサイクル”コンテスト2019」作品募集中

学習・教育
古紙再生促進センター主催の「全国小中学生“紙リサイクル”コンテスト」では、2019年度も作文・ポスターを募集している。第11回目となる今年度より、「文部科学大臣賞」と「学校奨励賞」が新設された。
古紙再生促進センターでは紙のリサイクルを推進するさまざまな活動を行っている。その中の一つの活動として「全国小中学生“紙リサイクル”コンテスト」を実施。全国の小中学生から「紙リサイクルに関する活動やアイデア」をテーマとした作文・ポスターを募集し、優秀な作品に賞を贈呈している。
テーマは「紙リサイクルに関する活動やアイデア」。募集対象は全国の小学生と中学生で、「作文小学生部門」「作文中学生部門」「ポスター小学生部門」「ポスター中学生部門」の4部門で募集がある。より素晴らしい作品や熱心な取り組みが見られる学校に新たな賞を贈呈するべく、第11回目となる今年度より、新たに「文部科学大臣賞」と「学校奨励賞」が設けられた。賞はこのほか「金賞」「特別金賞」「銀賞」「佳作」があり、審査委員会による厳正な審査ののち、2019年12月以降、入賞者本人と学校に通知され、主催者ホームページ上にても掲載される。
表彰式は12月14日。コンテストへは原則として学校を通じての応募となるが、個人での応募も可能。なお、応募者全員に記念品として紙リサイクルノートがプレゼントされる。応募締切……(中略)…… 、発表する権利を有する※応募作品は原作を送る※応募作品は返却できないため必要な場合はコピーを手元に残すこと