副業のハードルは“本業との両立”!?副業社員の「課題調査」と「お仕事スケジュール」を公開!

スキルアップ
■主な調査結果 副業をするうえでの課題は「本業との両立」と答えた人が最も多い
稼働スタイルは「平日休日分散型」が最も多い
約半数の人が「副業はスキルアップに直結している」と実感
副業先に求めるのは、“新しいことに挑戦できる”かどうか
■副業をするうえでの課題は「本業との両立」と答えた人が最も多い
副業をするうえで困っていることを質問したところ、「本業との両立」と答えた人が36%と最多。「本業にバレたくない」と回答した人も11%おり、副業社員は本業への影響を懸念していることが見て取れます。一方で、副業の課題として挙げられがちな「家族や恋人からの不満」は2%にとどまり、プライベートの時間において、副業はネガティブなものだとあまり捉えていないことがわかりました。(グラフ1参照)
■稼働スタイルは「平日休日分散型」が最多の43%
副業をする際にもっとも稼働する時間帯は「週末」(35.7%)が最多となりました。(グラフ2参照)
■副業をするうえでの課題は「本業との両立」と答えた人が最も多い
副業をするうえで困っていることを質問したところ、「本業との両立」と答えた人が36%と最多。「本業にバレたくない」と回答した人も11%おり、副業社員は本業への影響を懸念していることが見て取れます。一方で、副業の課題として挙げられがちな「家族や恋人からの不満」は2%にとどまり、プライベートの時間において、副業はネガティブなものだとあまり捉えていないことがわかりました。(グラフ1参照)
【グラフ1】副業を続けるうえで困っていることはありますか?(複数回答可)
■稼働スタイルは「平日休日分散型」が最多の43%
副業をする際にもっとも稼働する時間帯は「週末」(35.7%)が最多となりました。(グラフ2参照)
しかし、稼働スタイルは、「休日に集中して作業する」(43%)よりも、「平日も休日も作業する……(中略)…… / ===================